投稿者「スクルドエンジェル保育園 稲毛駅前園」のアーカイブ

☆体操☆

こんにちは!

昨日は第二回目の体操がありました♪

まずはぞう組さん。

 

 

柔軟体操がメインで、それに加えて

動物さんになりきって体を動かしました。

講師の先生をよーく見ながら

一人ひとりが頑張っていますね!

 

 

↑クモのポーズ。

難しかったようです!!

 

楽しく活動できました♡

 

次はうさぎ組&ひよこ組です。

前回よりも、少しずつ体操の雰囲気に

慣れてきたようで笑顔も多く見られました♪

お話もよく聞けています☺

 

まずは準備体操。

頭、お腹をタッチタッチ。

先生の真似をしながら

頑張っていますね!

 

ハイハイでトンネルくぐり。

 

 

一本橋をそろーっと渡って

マットに向かってダイブ♪

こちらも楽しかったようで

子どもたちに人気でした。

 

 

最後は電車。

 

 

ひよこ組さんも乗りました☺

0.1.2歳児、それぞれが

楽しい体操となりました♪♪

 

給食のカレーはたくさん体を動かしたので

みんな、もりもり食べていました。

おやつ。

 

また来週もたくさん遊ぼうね☆

カテゴリー: Staff Blog | ☆体操☆ はコメントを受け付けていません

☆劇あそび・散歩☆

こんにちは!

今日は年齢別活動があり、劇遊びを行いました!

 

12月に園内でクリスマス会がある予定です。

その中で2歳児さんに「おおきなかぶ」の劇あそびを披露してもらおうかと考えています!

今日はそのための1回目の練習でした。

最初に保育士が絵本の「おおきなかぶ」を読んで物語を復習…

その後はみんなで劇あそびのスタートです!!

結果はみんな大成功!!

かぶが抜けるとみんな大興奮で喜んでいました。

自由遊びの時にも「おおきなかぶ」の絵本を保育者のところに持ってきて

「よんでくーだーさい」と言っているお友達もいたり

「楽しかった!」「またやりたいね」と言っているお友達もいたり

0・1歳児さんのお友達の前でやるのは「恥ずかしいよぉ」と照れながら言っている

お友達もいたり反応は様々でした。

今日お休みだった2人のお友達も入れて2回目を行いたいと思っています!

 

その後は京成稲毛駅の方へお散歩に行きました。  

ピンクの電車が見えると「やったー!大好きなピンク色の電車だー!」

「〇〇ちゃんの好きなピンクだったねー!」とたくさんお話しながら歩きました!

帰り道では「お腹ペコペコになっちゃったー」「ごはん早く食べたいねー」などの会話もありました。

今日の給食の食べ具合みんなすごく良かったです。

たくさんお話してたくさん歩いてお腹が空いたのですよね!

たくさん食べてたくさん寝て元気いっぱいのぞう組さんでした!!

 

明日もたくさん遊ぼうね♪

カテゴリー: Staff Blog | ☆劇あそび・散歩☆ はコメントを受け付けていません

☆体操☆

 

こんにちは!

 

昨日は今年度初!の体操がありました。

カリキュラムが新型コロナウイルスの影響ですべて

中止になっていたので久しぶりの体操を

子どもたちも楽しみにしてくれていました♪

 

まずはぞう組さんから!

はじめましての瞬間です。

みんな、ドキドキです♡

 

まずは準備体操!

少しずつ緊張もほぐれてきたかな??

先生のお話をよく聞いて、みんなで

柔軟もしました、上手ですね!

 

体操の一番最後にはルールのあるゲームをしました。

今回はマットの周りを走り、講師の先生が手をたたいたら

マットの上にお山すわりをする!!

というルールでした。さすがぞう組さん、

みんな上手&真剣で楽しむことができました♪

 

30分ずつの交代制で後半はうさぎ組&ひよこ組でした☺

子どもたちが緊張していたこともあり、

ゆっくりと進めてくださりました♪

 

始めは準備体操、先生と一緒にジャーーンプ!

 

マットの上を猫ちゃんになりきって通ります♡

 

マットの上に座って電車もしました。

これはとっても人気で一人ずつ順番でのったり

みんなで乗ったり♪

 

保育者と一緒に時間いっぱい

ひさしぶりの体操を楽しむことができました(^^)/

 

また来週もたくさん遊ぼうね!

カテゴリー: Staff Blog | ☆体操☆ はコメントを受け付けていません

☆年齢別活動☆

 

 

こんにちは!

今日は年齢別活動をしました。

 

2歳児さんは前回のてぶくろの制作の仕上げです♪

 

まずは、

パネルシアターで復習タイム。

 

そのあとは先生からの説明を聞きます。

 

そしていよいよ作業開始、

みんな、真剣です!!

手先を使って集中しています☺

 

上手にできたかな?

 

 

そのころ1歳児さんは…

まずは導入の絵本「はらぺこあおむし」

この絵本はは駅前園のお友達、

みんながとっても大好きなお話です♡

 

 

そして、制作活動開始!!

うさぎ組さんは青と黄色の絵の具を

手で混ぜ混ぜ。色の変化を楽しんでから

画用紙にダイナミックに塗り広げました♪

 

 

 

どんな仕上がりになるのか、

楽しみですね(^^)/

 

 

ひよこ組さんはお部屋でゆったり

好きな遊びを楽しんでいました。

 

今週もたくさん遊ぼうね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | ☆年齢別活動☆ はコメントを受け付けていません

☆10月誕生会・ハロウィン☆

こんにちは!
今日は10月のお誕生日会と、
待ちに待ったハロウィン!
子どもたちも仮装をし、
朝からわくわくでした♪

今年は新型コロナウイルスもあり、
室内でたくさん楽しみました(^^)/

 

まずは、10月生まれのお友達のお誕生日会!

 

みんなのまえでしっかりお話しできました。

インタビューの後はみんなに

誕生日の歌を歌ってもらいました。

おおきくなったね!

 

次は、ハロウィン。

こちらはうさぎ組さん。

みんなのお気に入りの絵本にものっている言葉、

「トリックオアトリート!おかしくれなきゃいたずらしちゃうぞ」

を言い、お菓子をもらいました♪

つぎはぞう組さんとひよこ組さんの番です。

 

ぞう組さんも上手に言うことができ

無事たくさんのお菓子をゲットです♪

 

お菓子配りの後はゲーム遊び!

ハロウィンのモンスターの輪投げとボール投げをしました。

うさぎ組さんには難しかったので

ボーリングにすると、コロコロ転がして

上手に遊べました♪

 

こちらはぞう組さんです。さすが♡

 

↓ボール投げ☻

 

 

 

楽しい一日になったかな??

給食もハロウィン仕様でみんな大喜びでした♪

 

明日もたくさん遊ぼうね☆

カテゴリー: Staff Blog | ☆10月誕生会・ハロウィン☆ はコメントを受け付けていません